宿泊施設様がキャンペーンやプラン等への申込み特典として提供する電子クーポンです。お客様は金券として 加盟店でご利用いただけます。全国旅行支援終了後の新しい施策や、自社サイトへの誘導ツールとしても最適です。
好評だった全国旅行支援のように、スマホで簡単に使える電子クーポンを提供可能。
主なターゲットはビジネスマン。出張客を集客し、リピート顧客となります。
使える金額は、500円~提供可能。駅や空港、ホテル近辺などのお土産店で使えるちょっとした特典としてご利用いただけます。
無料で使える管理画面を提供。宿泊前日まで販売可能なので、機会損失もありません。24時間いつでもクーポンの発行・変更・キャンセルが可能です。
クーポンが使えるお店は九州・沖縄・北海道まで約400店舗。さまざまな宿泊施設に導入いただいています。
飲食店、お土産店、体験施設等の中でお客様が使いたいと要望の多い業種がお土産店。特に空港や駅など使い勝手のいいお店を集めました。お土産選びも楽になった!と好評です。
覚書にて書面をいただきます。
ID・PWを提供し、クーポン発行・編集・キャンセルができるようになります。
プラン用の画像やコピー作成の文などは、当社がご用意します。
楽天・じゃらん等でプラン販売します。
ご予約が入りましたら、管理画面よりクーポンの発行手続きをお願いします。
宿泊日に、QRコードにてクーポン受取りと、ログイン情報のご案内をします。
アプリへログイン後、お客様にクーポンが発行されます。
加盟店にてQRコードでお支払いしていただきます。
”明日のプレジデントに最高の休息を”という思いを込めて名付け
られたプレジデントホテル博多。館内は落ち着いたロビーや
優しい色合いで統一されており、客室なども気品がある。女性優
先フロアや禁煙フロアもあるので、女性の方も安心。
当館のある博多駅エリアにはビジネスホテルが多数あり、何か新しい付加価値を探していました。そのような中「OMIYAGe₋gift」のサービスを知り、はじめに「えっ?あそこでも使えるの?」とびっくりしました。福岡のお土産といえば「明太子」ですが「ふくや」「やまや」「福太郎」や銘柄としても有名な「如水庵」等、有名ブランドばかりで、これなら、お客様に喜んでいただけると確信しました。また、空港にも使えるお店があるのもいいですね。
管理画面があり、24時間、変更・キャンセルをできるのがとてもいいです。在庫管理が全てWEBで完結しているのが素晴らしいと思います。運用方法も全国会旅行支援とほぼ同じ仕組みなので、フロントスタッフへの周知も簡単でした。
そうですね。さらに使えるお店が増えるといいですね。今でも、博多駅内のマイングや空港内のお土産店で使えるので、お客様も喜んでいただいています。また、有効期限内であれば全国どこでも使えるというのがいいですよね。今後、インバウンドのお客様にも喜ばれそうですので、楽しみです。当館としても訪日外国人などにも提供してみたいと思います。
A 月末〆にて当月の発行分の請求書を発行し、メールにてお送りいたします。また、原本が必要な場合は郵送にてお送りさせていただきますので、翌月末日までに当社口座へお振り込みください。(振込手数料は御社負担)
A 管理画面より、いつでも変更・キャンセルができます。
A 利用可能開始日を通過した時点でのご請求となります。(クーポン未使用の場合のご請求させていただきます。)
A スマホをお持ちでない場合は、当社サービスのクーポンはご利用できません。
A クーポン利用可能開始日(宿泊日)から90日です。
〒814-0002 福岡市早良区西新1-9-2 堀田ビル2F
平日10:00~12:00、13:00~18:00(土日祝日休)